校友会 福祉専修科

第6期生発表会   

 

平成28年1月26日(火)午前10時~11時30分

のびのびプラザ大宮  3階 講座室

 

6期生は3班10名で活動してきました。

今まで学習をして、活動してきたこと、ボランティア活動をした事など、班で、又は個人でまとめて、発表しました。

見学者は、福祉専修科の卒業生の方、大学院一般教養の方、大学を卒業する福祉専修科に興味をもっている方など、沢山の皆さんに来ていただきました。

 

これを機に、新年度から福祉専修科に生徒が沢山集まることを願っています。

 

発表内容

 

第1班

   ◎『福祉用具の歴史と現在』

   ◎『「有料老人ホーム(介護付き、住宅型)」「サービス付き高齢者向け住宅」

    「高齢者住宅」を訪ねて』

 

第2班

   ◎『傾聴ボランティアと私』

   ◎『私のボランティア活動について』

   ◎『これからのデイサービスについて』

 

第3班

   ◎『諏訪の苑でのボランティアー私たちシニア世代にできることは何か?ー』

 

 

平成27年12月22日(火)  世代間交流で保育園児との楽しい時間を過ごしました。

           園児からは、ベルの演奏、歌がありました。

        その後、私達福祉専修科の生徒と先輩の方達も加わり、歌とダンスを披露

        しました。

         そして、ゲームを一緒にやり、最後は手作りのプレゼントを交換しまし

        た。元気ありあまる園児と触れ合い、こちらはとてもエネルギーをもらい

        ました。   

         この園児達が将来人の気持ちがわかる人間になってほしいなあ、と思い

        ました。  

      

 

 

平成27年10月13日  浦安ディサービスセンター「夢のみずうみ村」を訪ねて

 

 福祉専攻科6期生8名と OB の方5名、合計13名で浦安市にある民間のディサービスセンターを                          訪問しました。    

 ディサービスの登録人数は、約220名で、一日の利用者は約100名前後 だそうです。バスで送迎してくれます。 到着したら、一日のスケジュールを 自分で決めます。
 カラオケ、プール、トレーニングジム、マッサージ、パソコンなどの部屋が沢山あります。                            あえて、バリアフリーにして、廊下は工夫されており、自然とリハビリができるようになっています。『やりたい事をやる』ことが、リハビリにつながるという考えです。
 施設内では、お金代わりの「ユーメ」というものを全員が使用し、生活します。初回に渡された「ユーメ」を元にして、カジノでお金を儲けたり、お手伝いなど仕事をして稼ぎ、それを陶芸教室や、パン作り、トレーニングやリハビリ、など自分のやりたいことに使うことができます。ちなみに、たくさん貯めた人は銀行にユーメを預けることができます。
 家にいるような生活をしながら、知らず知らずリハビリにつながるように工夫されています。過ごし方を自分で決める所がほかのディサービスの施設にはない特徴です。今までに見たことない想像していたディサービスセンターではない施設を見学させていただき、参考になりました。 

   

 

福祉専修科受講生は、3班で現在11名で活動しています。

 

平成27年7月14日  授業の後、午後から「諏訪の苑」を見学に行きました。

          社会福祉法人 大桜会

          特別養護老人ホーム

          諏訪の苑     さいたま市見沼区南中野29

平成27年7月21日  世代間交流(のびのびプラザにて)

          青空ウィンクル保育園児とのふれあいで一緒にダンスをした後、

          けん玉、折り紙、かるた、あやとり、だるま落し、などの遊びを

          しました。  皆ひとつになり、楽しく過ごしました。

平成27年7月22日  「諏訪の苑」 苑長との打ち合わせ

          ワン ユニットで試験的にボランティアをすることに決定しました。

平成27年8月4日、 「諏訪の苑」でのボランティア開始

     18日   2時間ごと約3名ずつ行き、ベッドメーキング、テーブルふき、コップ洗い

          部屋掃除、配膳手伝い、おしぼり配り、等行いました。今後12月まで月1回

          の割合で行う予定です。

平成27年8月10日  大砂土ディサービスのご利用の方々と話をしながら、楽しく買い物の手伝い

   12、13日   をしました。(シルバーバンクからの依頼)  歩ける方が多く、話しが

          達者な人が多かったです。  こちらが、元気になりました。

平成27年9月15日  卒業生による地域活動紹介(のびのびプラザ)

          傾聴ボランティアをしている方、健康体操をしている方、6人の友達といろい

          ろなボランティア活動をしている方、の話を聞きました。

          それぞれ地域へ出て活動しています。 

                                  (須藤)